このブログについて

Jan 8, 2021

ヘッダー1のテスト

ずっと自分でブログを作ってみたいと思っていたので作った。このブログはブログレイアウトのテストも兼ねている。 ブログ自体は以下のような構成で作られている。はっきり言ってRailsがいる理由はないのだけど仕事でまたRailsを使うことになりそうなのでRailsで作った。

ブログ自体はVSCodeで書いて、プレビューもそれで済ませている。画像のアップロードはVSCodeの画像をペーストすると自動で指定ディレクトリにアップロードしてくれるものを使っていて、ブログ投稿時に画像をGCSにシンクしている

Railsはビルド時のエンドポイントを提供するのと、画像をGCSに置くだけ。もうちょっと色々やりたくなったら、ビルド時じゃなくてSSRにするかもしれない。

2つ目のヘッダー

DBを使うとコストが上がるので、Railsからmarkdownを読んで配信するだけになっている。 基本的に静的ビルドだけでいいはずなので、RailsはNext.jsのビルド時にしか参照されない。 メタ情報はfront-matterというので埋め込んだ。知らなかったけどこういうの。

--- title: 新しいブログを作った published_at: 2020-12-16 --- ここから本文

markdown の中の---て囲まれてる箇所は YAML.load で取得できる。

3つ目のヘッダー

コードのシンタックスハイライトもできているはず

class Hoge attr_reader: piyo def hoge puts "#{hoge} #{piyo}" end end

引用のテスト うごいてるかなーーーのテスト

リンクはこうなる

https://twitter.com/home

埋め込みTweet